依存症

過去の問題は時間に任せて、今やるべきことを考えてみた

ギャンブルで苦しんでいる人の多くが、借金や人間関係、ついてしまった嘘など、何かしらの問題を抱えている人が多いでしょう。

 

過去に作った問題が毎日のようにあなたの現実に覆いかぶさってくるので、それをどうにかしようとしてまたギャンブルで勝とうとしたり、借金を借金で返そうとして、泥沼に陥ってしまいます。

 

そうなると、いつもいつも過去の問題にばかり意識がいき、まったく未来のことにフォーカスすることができません。

 

僕もギャンブルから抜け出せなかった大きな理由が、「仕事」「借金」でした。

「あと何十年、こんなつらい仕事を続けなきゃいけないんだ」といつも苦しさをつのらせ、そこから逃げたくパチンコ・スロットを繰り返す。そして負けて借金をふくらませる、その無限ループでした。

 

いつも意識が目の前の問題にばかり向かっているので、1年後のため、10年後のために、という未来へのイメージがまったくありませんでした。

 

 

ようやく気づいた「明日のために種をまく」ということ

そうして22年もの間、ギャンブルに依存する生活を続けてきましたが、僕はようやく、「未来のために何かをする」ということを学んだんですね。

 

今の自分がこんなに苦しんでいるのは、過去の自分がまいた種をつんでいるだけのことなんですよね。

 

だったら、今、僕が未来の自分のための考え方、行動をして、よい種をまいておけば必ずよいことが起こる、それをようやく理解できたわけです。

 

それから僕は、本当の自分の気持ちと真剣に向き合った結果、

 

・会社勤めをせずに生きていきたい

・借金のない生活を送りたい

 

という本心に気づいたんですね。

 

だったら、まずは会社勤めをしなくてもいいだけのお金を稼げるようにならないといけません。

 

だから僕は、個人でできるビジネスというものを調べまくり、ブログアフィリエイトといものにたどり着きました。

 

それからは来る日も来る日も記事を書き続け、いつかお金を稼げるようになると心から信じて種をまき続けました。

 

 

過去の問題は時間に任せた

ですが当然、急にブログでお金が稼げるわけでもないし、借金がなくなるわけでもありません。

ですから仕事も続けないといけませんでしたし、借金や、自分のついた嘘で苦しい毎日はかわりませんでした。

 

ですが、今までの経験上、どんなにつらい出来事も、結局時間が経てば過去のものになっていたんですね。

どんな問題も、時が経てば忘れてしまう程度のものですし、かいた恥も、誰も覚えてないものです。

ですが、いつもそれをなんとかしようとしてギャンブルをしたり、嘘を嘘で塗り固めようとしたために、問題が大きくなって、苦しみが連鎖していました。

 

だからもう、目の前の問題にはいっさいフォーカスせず、どうせ時間が経てばなんとかなってるんだ、と開き直って、意識しないようにしました。

 

すると、本当にほぼすべての問題は、何事もなかったように過ぎ去っていきました。

 

借金だって、ギャンブルをしないだけで普通に支払いできることに気づきましたし、友人や親についた嘘も裏切りも、その後きちんと誠意をみせたおかげで今では何もなかったかのように、普通に過ごせるようになりました。

 

つまり、僕があんなに苦しんでいたすべての問題は、「自分が勝手に大きくして、勝手に長引かせていた」だけだったんですね。

 

 

未来は「今」作るもの

こうして、過去の問題はフォーカスしないようにすることで、自然と流れていきました。

後は、今まで無駄に使っていた時間とお金を、明日の自分のために使ってよい種をまくだけでした。

 

もちろん、「ブログなんかでお金が稼げるのか?」とか、「結局またいつかギャンブルしてるんじゃないか?」とか、迷いも不安もありましたが、どうせうまくいかなくても、今まで以上に悪くなることはないと信じて、明日のことだけを考えて日々を過ごしました。

 

その結果、1年半後にはブログで初報酬350円を得ることができ、そこから1年と少しで、サラリーマン時代の月収以上の広告収入を得られるようにもなりました。

 

 

人生はいつも自分が思ったとおりになっている

昔の僕は、朝から晩までずっと無意識にパチンコ・スロットのことばかり考えていました。

だからその通りの人生がやってきていただけでした。

 

なので僕は、「ギャンブルをやめる」という考え方をやめて、「未来のしあわせな自分」をひたすらイメージして、ブログで成功している自分、会社をやめて毎日楽しく過ごしている自分」になりきって、そのように振る舞い続けました。

 

その結果、本当にそのままの毎日を今、過ごしています。

 

人生は結局、必ず自分がイメージしているとおりになるものなんですね。

 

あの二宮金次郎もこう言っています。

 

 

貧者は昨日のために今日働き、富者は明日のために今日働く。

 

 

コウジの著書
 
AmazonのKindle出版で好評発売中です。

おかげさまでたくさんの方にお読み頂いており、感謝です。

 


 

ブログ仲間ジュニパパさんのギャンブル依存症克服ブログです。
こちらもぜひ御覧ください。

ギャンブル依存症からの人生逆転ブログ

 


 

↓twitter漫画家のナツジさんです↓

ナツジさんの漫画は本当に心にささります。無料ですので、まだ読んでない人はぜひお読み下さい^^

 

関連記事

仕事がつまらないのはギャンブルのせいではないですか?

  仕事が苦痛で仕方なかったギャンブル依存症時代 僕がギャンブル依存症だった頃は、本当に毎日の仕事が苦痛でした。   朝はやく起きて、窮屈なスーツを着て、満員電車に乗ってイライラし …

ホールの設定状況がひどい!こんなところに行ってれば負けて当然

依存症の人は、毎日のようにホールに行き、毎日のように負けて帰ってきます。 僕もそうでした。   でも不思議に思いませんか? どうしてこんなに負けるのか。これだけ打ちにいけば、もうちょっと勝つ …

ホールに狙われる「5号機撤去の駆け込み需要」今スロットに行くのは愚の極み

2019年もまもなく終わりに近づき、スロット業界もいよいよ佳境にさしかかっていますね。   旧機種がどんどん撤去されていき、12月にはメジャー機種が完全に撤去されます。 「SLOT魔法少女ま …

コロナで外出自粛の中、なぜパチンコに行くのか?依存症の言い分とは

コロナ問題によって全国各地で休業要請が進むパチンコホール。 要請に応じないホールには、パチンコ依存症の人間が群がっています。 周囲の心配や恐怖をよそに、本人たちはどこ吹く風と言わんばかりに、朝から長蛇 …

ギャンブルをやめられない人に贈る「人生を変える偉人たちの名言集」

  未来は明日作るものではない。 今日作るものである。 ペーター・F・ドラッカー(経済学者)   君が無駄に過ごした「今日」は、 昨日死んだ誰かが死ぬほど 生きたかった「明日」なん …

コウジ

小学生時代から親についてパチンコ屋に出入りをし、高校生時代には早くもパチンコ依存症を発症。

大学時代、社会人時代と依存症を悪化させ、作った借金は総額1500万円にのぼる。

22年間のギャンブル依存症生活を抜け出し、しあわせな日々を取り戻す。

依存症に苦しむ人たちに、依存症を抜け出す手助けをしたいとブログを開設。

 

コウジの依存症遍歴