依存症

【コロナリスク】今一度、コロナにかかった時の苦しさを知ってほしい

これだけコロナの危険性が叫ばれている中でも、まったく意に介さずにホール通いを続ける人が後をたちません。

 

各県も、他県からの来訪者に危機感を抱いていて、休業要請に応じないパチンコ店に手を焼いています。

 

営業を自粛しないホールも問題ですが、やはり一番の問題は個人個人の意識の低さ、特にパチンコ客の考えの甘さだと思います。

 

 

あらためてコロナの怖さを知っておこう

今はかなりコロナウイルスの情報も知れるようになってきましたが、コロナにかかったらどうなるのか、あまりわかっていない人も多いと思います。

 

世界中で多数の死者を出しているにも関わらず、他人事のようにしか捉えられていない人がほとんではないでしょうか。

 

もちろん僕も、実際にコロナにかかったわけではありませんが、一番コロナの苦しさがわかる説明を、医師の人がしていたので、ここで記載しておきます。

 

コロナにかかって重篤化するとどうなるか

コロナにかかって重篤化すると、多くの人が呼吸困難に陥り、酸素を吸入できなくなります。

そしてその症状が出てしまうと、なすすべなく、命を落としてしまいます。

 

肺というのは、本来はスポンジのようにスカスカの隙間がいっぱいある構造になっていて、その隙間に酸素が取り込まれて、血管に酸素を送り込んでいきます。

しかし、コロナウイルスが肺に侵入すると、そのスカスカのスポンジが液体で満たされたような状態になり、液体に阻まれて酸素を取り込むことができなくなってしまいます。

 

つまり、水中で溺れたような状態になってしまうということです。

 

そのため、どんなに呼吸をしようとしても、肝心の肺が液体で満たされたような状態のため、空気を取り込むことができません。

そして最悪の場合、苦しみながら命を落としてしまいます。

コロナが突然重篤化して命を落としてしまうのは、このように一瞬にして酸素が取り込めなくなるからです。

 

その苦しさ、想像できますか?

僕はこの医師の説明を聞いて、コロナの怖さを実感として知ることができました。

なぜコロナで命を落とす人が多いのか。

それはまさに、

 

一瞬にして呼吸ができなくなるから

 

です。

 

想像しただけで、なんだか息苦しくなってしまいます。

 

 

たとえ重篤化しなくても、なかば水中で溺れたような状態で何日も何日も過ごさなければならないなんて、耐え難い苦しみだと思いませんか?

 

 

決して他人事だと思わないで

今出回っている情報だと、抵抗力のない子供やお年寄り、持病のある人でなければ大丈夫、的な楽観的な見方があります。

自分は若いから大丈夫、と考えている人もかなり多いと思います。

 

ですが、世界中では体力のある若い人もたくさん死んでいます。

阪神の元プロ野球選手の片岡選手でさえ、コロナにかかった今の状態をYoutubeで公開してくれています。

あんなに大きな体で、体力のある人でさえ、こんなに苦しんでいるんだということを、一人ひとりが知らなければなりません。

そして自分だけでなく、それを人に移す危険性もあるということを、あらためて知ってほしいと思います。

 

今でも平気でパチンコ屋通いをしている人、今からでも遅くありません。あなたがホール通いをやめることで、何人もの人の命を救うことができます。

何人もの人を、苦しませずにすみます。もちろん、自分自身のためにも。

 

一人でも多くの人が、高い意識を持ってくれることを願っています。

 

コウジの著書
 
AmazonのKindle出版で好評発売中です。

おかげさまでたくさんの方にお読み頂いており、感謝です。

 


 

ブログ仲間ジュニパパさんのギャンブル依存症克服ブログです。
こちらもぜひ御覧ください。

ギャンブル依存症からの人生逆転ブログ

 


 

↓twitter漫画家のナツジさんです↓

ナツジさんの漫画は本当に心にささります。無料ですので、まだ読んでない人はぜひお読み下さい^^

 

関連記事

パチンコ依存症のはじまりと、抜け出せなくなった22年間

  ご挨拶 みなさんはじめまして。 僕は高校生時代からの長きに渡ってパチンコ・パチスロを辞められずに苦しんできた、筋金入りの依存症でした。 これまでにギャンブルで失った金額は1500万円にの …

パチンコ・スロット依存症の人が欺かれている「確率」と言う名の幻想

パチンコ依存症の人の多くが欺かれている「確率」という名の搾取。   そもそも、パチンコというものにおいては、確率というもの自体が不明瞭なものです。 たとえ99分の1のスペックであっても、釘が …

家族よりもパチンコを優先してしまう依存症の怖さ~本当は家族が大事なんだ~

パチンコ・パチスロが辞められず、家族や恋人を泣かせたことはありませんか?   僕はあります。 それも一度や二度ではありません。数えきれないくらい何度も家族を裏切ってきました。   …

改正健康増進法+コロナ問題によってパチンコ客は激減!となると・・・

いよいよ4月に入り、改正健康増進法が施行されましたね。   飲食店、オフィス、医療機関などで喫煙ができなくなりましたが、中でも最もダメージを受けているのがパチンコ屋です。   JT …

ギャンブル依存症の人にはお金を貸さないで!

ギャンブル依存症の人にお金を貸してはいけない理由 ギャンブル依存症の人が身内にいたり、知人にいたりすると、お金を貸してほしいと頼まれることがよくあります。   それが自分の息子であったり、恋 …

コウジ

小学生時代から親についてパチンコ屋に出入りをし、高校生時代には早くもパチンコ依存症を発症。

大学時代、社会人時代と依存症を悪化させ、作った借金は総額1500万円にのぼる。

22年間のギャンブル依存症生活を抜け出し、しあわせな日々を取り戻す。

依存症に苦しむ人たちに、依存症を抜け出す手助けをしたいとブログを開設。

 

コウジの依存症遍歴